内容説明
本書の狙いは、最新の知識を提供しようとか、新しい理論を展開するものではない。人類がすでにもち、これまで蓄積してきた「智恵」や「経験」を、より合理的、一般的に系統だてて、読者の問題解決・意思決定に役立つヒントを提供しようというものである。つまり「思考業務」を、より迅速・的確に進めるためのガイドとしてお役に立てたいということだ。
目次
BTOマネジメントの全体像
マネジメントの思考業務
実践の手順
なぜBTOマネジメントができないか
BTOマネジメントの利点
マネジメント状況を把握する
達成目的を理解する
専門家等を活用する
問題の正確な全体像を把握する
真の原因を把握する〔ほか〕