内容説明
仕事のミスは「減らす」のではなく「根絶」しなければならない。人為的なミスを未然に防止する「仕組み」と「仕掛け」づくりが急務である。職場の安全管理、品質管理、業務改善に発想の転換をもたらす66話。
目次
1 通用しない常識
2 小さなヒント、大きな悟り
3 良品の落とし穴
4 チェックの抜け穴
5 「減」と「滅」
6 無慮の一失
7 スマートな間違い退治
8 意識を目覚めさせる方法
9 怪我の反省
10 問題の発掘
11 経験を活かす
12 ヒューマン・ファクター
13 潜在ポテンシャル
14 目的と手段
15 思い違い
16 間違いの退治の技術化