JLA Booklet<br> 図書館のマンガを研究する―図書館情報学サイエンスカフェ講演録

個数:

JLA Booklet
図書館のマンガを研究する―図書館情報学サイエンスカフェ講演録

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月23日 00時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 73p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784820423119
  • NDC分類 014.1
  • Cコード C3300

目次

1 イベント趣旨説明
2 話題提供1:図書館の所蔵データに基づくマンガの類型化
3 話題提供2:オープンデータやSNSを用いた日本マンガ書誌リスト作成の試み
4 話題提供3:国内のマンガの書誌データとメディア芸術データベースにおける整備
5 話題提供4:日本のマンガの翻訳版の書誌学的な研究
6 ディスカッション

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なま

5
★3.5 思っていたのと少し違ったが、海外図書館に書房された漫画の所属や書誌データのリスト作りの過程を研究結果としてまとめたもの。アメリカの図書館での漫画の配架と分類パターンや、オランダのコミック専門店での漫画(判型の大きなバンドデシネやアメリカのグラフィックノベル)で対象範囲の広さ等のコラムは興味深い。他国で日本の漫画を翻訳出版する場合、漫画の読み方やオノマトペ、早弁など日本文化の注釈や解説の必要性などで自分自身も日本文化を再認識する。データ類の画像はもっと鮮明に見える様にしていただきたかった。2024/08/30

くらーく

2
日本十進分類では、マンガは726.1です。初めて知ったわ。 地元の図書館で検索すると、ほとんど無いのね。漫画に関する書籍はあるけど。マンガを読んで、マンガで学んで、マンガで育てられた自分としては、寂しい気がするなあ。 もっと、図書館にマンガを、と言うのは変なのかねえ。2024/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21862869
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品