- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
内容説明
宣言、かっこいいミドルになります。社会に誇れる事業をつくる!お客様が喜ぶ商品をつくる!部下が活躍する組織をつくる!社長が自慢したい幹部になる!心の中にある自分ならではの判断基準を「自分軸」と呼ぶ。自分軸を言葉にして実行すれば、仕事がおもしろくなる。周りの目を気にせず、本気で自分を大事にできる。自分発で三方よしを実現する、その仕事術を示す。
目次
プロローグ 「自分」らしさはありますか?―かっこいいミドルになる7つの知恵
第1章 「自分軸」を見つけよう―目指すは「個が活きる」組織
第2章 仲間・ライバルの力は存分に借りよう―目指すは「機動力のある」組織
第3章 部下・後輩を巻き込もう―目指すは「変幻自在」な組織
第4章 社長に頼もしい人材と言わせよう―目指すは「意識が高い」組織
第5章 お客様に半歩、踏み込もう―目指すは「主体性のある」組織
第6章 商品にトコトンこだわろう―目指すは「誇りをもてる」組織
著者等紹介
長野恭彦[ナガノヤスヒコ]
京都市出身。大阪大学経済学部卒業。富士通株式会社を経て1990年(株)スコラ・コンサルトへ。大企業から中堅・中小企業まで、建設・土木から製造業、サービス業まで、さまざまな事業において25年間、風土改革コンサルタント一直線。信念や生き様を浮き彫りにする「自分軸」というコンセプトでミドルのリーダーシップを再生、社長とともに事業軸の構築、商品・サービスの創出をメインテーマに風土改革を推進する。公益財団法人日本生産性本部の公開講座の講師を13年間続けるなど講師としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
加藤 勤
Jun Hasunuma