内容説明
平成22年改正労働基準法、改正育児介護休業法の実務解説を収録。管理監督者の範囲、特別条項付時間外労働協定の実務と運用。各種変形労働時間制とみなし労働時間制の実務と運用。関連法令をはじめ通達と重要判例にもとづく最新解説。
目次
序章 就業管理と就業規則
第1章 労働時間の基礎知識
第2章 法定労働時間と変形労働時間制をめぐる実務
第3章 みなし労働時間制をめぐる実務
第4章 時間外・休日労働をめぐる実務
第5章 いわゆる管理監督者と労働時間等の規制の適用除外者
第6章 休暇をめぐる実務
第7章 育児休業と介護休業をめぐる実務
著者等紹介
藤原久嗣[フジワラヒサシ]
昭和40年早稲田大学第一法学部卒業。京都市出身。社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士。昭和59年ヒューマンテック経営研究所を創設。総務・人事部門のアウトソーシング及び労務相談の受託並びに賃金・人事制度の企画・導入指導、高齢者問題や非正規社員の雇用管理、IPOやM&Aに伴う労務問題の解決など、上場企業から中堅・中小企業までの様々な企業の指導に当たる傍ら、論文、講演、管理者研修の企画・講師等でも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。