革新へのシルクロード―日本経営品質賞による経営革新

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 172p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784820118640
  • NDC分類 336
  • Cコード C2034

内容説明

創業は一瞬の出来事です。経営は永遠です。停滞、慢心、事なかれ主義。ひそかに忍び寄る破滅の兆しに日々備えていかなければなりません。ところが私たちの会社も、「縦割りの弊害」「大企業病」を患おうとしていました。こりゃいかん。さっそく治療だ。はじめは我流の経営革新、思いつく限りの手だてを施しました…。「大企業病」を吹き飛ばし、人心を一新するにはどうすればよいのか。革新の原動力となった著者が自ら、そのヒントを示す。

目次

第1章 革新への旅立ち(革新へのシルクロード;厳しい経営環境 ほか)
第2章 良き企業市民をめざして(安全はすべてに優先;現場力は強し ほか)
第3章 お客様第一主義に徹する(お客様の声を聞こう!;CS進化論 ほか)
第4章 誇れる会社にしよう(低かったES;会社が見えない―対話力 ほか)
第5章 未来へ託す(新たな旅立ち―AAを!;頼もしい次世代 ほか)

著者等紹介

小川徳男[オガワトクオ]
山形県村山市出身。新潟大学工学部卒業。1964年トヨタ自動車株式会社(旧トヨタ自動車販売株式会社)入社。1983年米国トヨタ自動車販売株式会社副社長就任。1994年トヨタ自動車株式会社取締役就任。1998年トヨフジ海運株式会社取締役社長就任。2002年トヨタ輸送株式会社取締役社長就任。2007年社団法人日本陸送協会会長就任。現在、トヨタ輸送株式会社相談役。1996年米国ペンシルバニア大学名誉博士号授与。2005年財団法人社会経済生産性本部日本経営品質賞(大規模部門)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品