授業がおもしろくなる 21授業のネタ 道徳〈1〉全学年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 135p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784819904988
  • NDC分類 375.352
  • Cコード C3337

内容説明

本書では、様々な道徳の授業の実際を紹介している。

目次

1 授業のネタ低学年(あいさつのことばは、どれくらいつかっているか;生活カルタを作る ほか)
2 授業のネタ中学年(ないないづくしのきまりは必要か;人々がつくりあげる公共物 ほか)
3 授業のネタ高学年(ボク・ワタシの誕生は一大事;おいしいみかんが食べられるのは? ほか)
4 授業のネタおもしろ話(日本を救った伊能忠敬の地図「緯度一度」;あだ討ちは、どのくらいの確率でめぐりあえるか「青のどう門」 ほか)

著者等紹介

渡辺達生[ワタナベタツオ]
1950年大分県に生まれる。1972年宮崎大学教育学部卒業。大分県津久見市立赤崎小学校、大分県大野郡緒方町立上緒方小学校を経て、現在、筑波大学附属小学校教諭。1995年より、筑波大学非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品