産経新聞社の本
奥薗壽子の読むレシピ〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784819110570
  • NDC分類 596
  • Cコード C0095

内容説明

産経新聞で大好評連載中の『奥薗さんちの今日もおいしくいただきまぁ~す』がまたまた1冊にまとまりました。一見普通の本なので、通勤電車で読んでも、居間で読んでもOK。お料理をするすべての人に役立つこと間違いなし。

目次

春の章(ソーセージ料理;豆腐と豚肉の梅蒸し ほか)
夏の章(ヨーグルトケーキ;コーンとささみのバター炒め ほか)
秋の章(切り干しと豚肉の炒め煮;うなぎの柳川 ほか)
冬の章(水菜のサラダ;ブリのポン酢照り焼き ほか)

著者等紹介

奥薗壽子[オクゾノトシコ]
家庭料理研究家。京都出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ほっこりね

2
写真はなく、確かに読むレシピ。 なのに、あったかほくほく美味しそうなお料理が浮かび上がってきます。作ってみたいもの、メモメモしました。2013/01/05

ひかり

2
読んだら必ず作りたくなる読み物レシピ。写真のあるレシピだけの本より、こちらの方が作る率が高いのは、とにかく垂涎といっていいほど美味しそうな文章故か。作るの大好き食べるの大好きな奥薗さんのお人柄が端々ににじむ。アレンジやお料理のバリエーションの広げ方がとても参考になる。私が冷蔵庫にあるものでごはんのメニューをいろいろ考えられるようになったのは、この連載記事のおかげかも。2012/11/05

オレンジかあさん

1
<図書館>'12.01.06、'12.12.05再読2011/08/30

まふゆ

0
読んでるだけでお腹がすく2016/10/14

ぴーたん

0
1,2と合わせて貸してもらった本。読んでいるだけでお腹が減りました。そして作ってみようとおもったレシピがいくつか。でも写真つきの方がやっぱり作りやすいよね(~_~;)私は特に、視覚優位なので。2011/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/228081
  • ご注意事項

最近チェックした商品