知っておきたいバーコードの知識 (新改訂版(第8版)

個数:

知っておきたいバーコードの知識 (新改訂版(第8版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月23日 21時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 371p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784819027076
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3058

目次

第1章 一次元シンボル(バーコードシンボルの定義;一次元シンボルの定義 ほか)
第2章 二次元シンボル(二次元シンボルの定義;二次元シンボルの方式 ほか)
第3章 バーコードの読取(バーコード読取の原理;バーコードのデコード方法 ほか)
第4章 バーコードの印刷(バーコードラベルの作成方法;バーコードプリンタの方式 ほか)
第5章 バーコードシステム(バーコードの役割;バーコードの利用方法 ほか)

著者等紹介

平本純也[ヒラモトジュンヤ]
1955年3月22日、神奈川県茅ヶ崎市に生まれる。鎌倉高等学校から武蔵工業大学電子通信工学科に進学。1977年3月卒業後、エヴィック株式会社に入社し、バーコード機器のマーケティングとセールスを担当する。1994年3月、アイニックス株式会社を設立し、現在に至る。イージーバーコーディング、イーバーコード、POT移動時点管理、RFID監視タグ等の自動認識コンセプトを提案。自動認識コンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroki Nishizumi

4
大変詳しく説明してある。ただ当方が求めるものは利用の手引きだったな‥‥2020/03/18

ととむ

0
おいおい。9ケタメーカーコード10年以上前からあるじゃねえか。7桁しか対応してない会社のデータベースって一体…カラーバーコードとかおもろいな。2015/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9787977
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品