広告のあけぼの―廣告社・湯澤精司とその時代

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 352p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784818822702
  • NDC分類 674.4
  • Cコード C1063

内容説明

沼間守一を社長とする東京横浜毎日新聞の広告部責任者から、明治21年、日本の広告取次業の嚆矢「廣告社」を創業した湯澤精司。広告業界のロマンと盛衰を活写する人間史話。

目次

第1章 血を滾らせて
第2章 広告取次創世紀開幕
第3章 独立不羈
第4章 精司、寡占体制を牽引する
第5章 廣告社の“黄金時代”
第6章 独りわが道を往く
第7章 死中に活を見出して

著者等紹介

井家上隆幸[イケガミタカユキ]
1934年生まれ。岡山大学法文学部卒業。文芸評論を中心に執筆活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品