出版社内容情報
横須賀造船所、八幡製鉄所など明治期の造船・機械工業の代表的職場を渡り歩いた技術者が自らの失敗談を交えて生産の現場から経営事情まで幅広く語る。
小野正作は学校での工業教育を受けていない、いわゆる初期技術者のひとりである。幕末に御家人の子として和漢学、そして英語を学びながら育ち、イギリス顧問団による海軍伝習生に選ばれる。
解説
小野正作回想録
経歴ノ部 全編
職業ノ部 前編
職業ノ部 後編
注
事項索引
人名索引
内容説明
横須賀造船所、八幡製鉄所など明治期の造船・機械工業の代表的職場を渡り歩いた技術者が自らの失敗談を交えて生産の現場から経営事情まで幅広く語る。
目次
小野正作回想録(経歴ノ部;職業ノ部)
著者等紹介
鈴木淳[スズキジュン]
1962年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。博士(文学)。現在東京大学大学院人文社会系研究科・文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。