出版社内容情報
金沢藩の経世思想の形成とその運用を、官僚小川安村・寺島蔵人と儒者上田作之丞にみる。
目次
序章 近世経済思想史の課題
第1章 官僚の経済思想(金沢藩官僚小川安村の経済認識;金沢藩官寺島蔵人の経済思想)
第2章 儒者の農商共生論(上田作之丞における民富;上田作之丞の商人認識;上田作之丞の小生産者、下層民への視線)
第3章 民衆自立の経済改革(上田作之丞の凶作・飢饉認識;上田作之丞の天保経済改革構想)
補章 大藩、経世思想の形成(上田作之丞の在郷町人私塾の形成;金沢・大藩の経世思想(公開講演))
著者等紹介
田中喜男[タナカヨシオ]
現在、金沢経済大学名誉教授。経済学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。