目次
第1部 貨幣経済の論理と方法(貨幣的生産経済理論の展開;貨幣経済における合理的意思決定;「歴史的時間」の中で存続する体系)
第2部 貨幣供給の内生理論(ポスト・ケインズ派貨幣理論とカレツキ;ハイパワード・マネーの制御可能性と内生的貨幣供給;ポスト・ケインズ派と内生的貨幣供給)
第3部 金融不安定性の諸問題(金融的不安定性の動学的モデル;負債の理論;株主vs.経営者)
第4部 スラッファ体系の拡張と応用(スラッファの体系と収穫逓増法則;スラッファ体系再考;スラッファ型価格理論と投入係数の摂動)