目次
第1部 経営理念の理論と現実(経営理念とは何か;企業文化の変革―京浜急行電鉄の事例研究;創業者の遺訓・仕事訓が語る経営の知恵)
第2部 日本経営理念の発達(日本の近代化と『実業』の思想―江戸時代の商業思想から明治期の実業思想の形成へ;近代日本の経営理念―歴史的概観;戦後日本の経営理念とその変化―経営理念調査をてがかりとして)
第3部 企業と企業家(明治「実業家文献」よりみた企業家の分析;近代的建設企業の生成と挫折;殖産興業の推進者・渋沢栄一;安田善次郎〈安田銀行創業者〉―異色の金融財閥形成者)