目次
第1章 不均衡是正を模索する世界経済と日本経済
第2章 厳しさ増す企業業績と明暗分ける製造業・非製造業の動向
第3章 物価の動向と可処分所得をめぐる問題点
第4章 雇用・労働時間の動向
第5章 生産性基準原理と支払能力による賃金決定
第6章 能力主義管理と人事トータルシステム
第7章 高齢化に対応した人事・労務管理
第8章 均等法に対応した複線型雇用管理と女子社員の活用
第9章 高齢化社会と社会保障
補論1 内需拡大問題について
補論2 雇用形態の多様化とこれからの雇用管理の方向
統計編(総括―経済動向;企業経営の動き;賃金の動き;物価・生計費の動き;労働力事情;国際比較の指標;退職金・定年・労働時間・賞与・その他)
-
- 和書
- 身近に学ぶ化学の世界