日本の労働経済事情〈2017年版〉―人事・労務担当者が知っておきたい基礎知識

個数:

日本の労働経済事情〈2017年版〉―人事・労務担当者が知っておきたい基礎知識

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 138p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784818517035
  • NDC分類 366.021
  • Cコード C2034

出版社内容情報

本書は、人事・労務部門の初任担当者向けに、重要な労働法の概要や政府の働き方改革をめぐる一連の動向をはじめとした法改正の最新情報、人事・労務管理に関する基本的な事項などを、図表を用いてわかりやすく解説しています。
実務担当者はもとより、新任の管理職やマネージャー向けにも幅広くご活用いただけます。

主な内容
? 労働市場の動向・雇用情勢・労働時間と賃金の概況
失業率・求人倍率、雇用形態別労働者(非正規雇用等)、労働生産性 等
? 労働法制
労働基準法、労働契約法、育児・介護休業法、働き方改革実行計画 等
? 人事・労務管理
人材育成、人事評価制度、賃金体系、賃金引上げの状況 等
? 労使関係
日本の労使関係の変遷、春季労使交渉 等
? 労働・社会保険
医療保険制度、介護保険制度、年金制度、雇用保険制度 等
? 国際労働関係
グローバル化の進展、ILO(国際労働機関) 等

見本掲載ページ
・「??3 働き方改革実行計画(1)時間外労働の上限規制」
・「??2 労働市場の概況」

日本経済団体連合会[ニッポンケイザイダンタイレンゴウカイ]
著・文・その他

目次

1 労働市場の動向・雇用情勢・労働時間と賃金の概況
2 労働法制
3 人事・労務管理
4 労使関係
5 労働・社会保険
6 国際労働関係
7 主な労働統計・参考資料

最近チェックした商品