愛は忍ぶ 三浦綾子物語 - 挫折が拓いた人生

個数:

愛は忍ぶ 三浦綾子物語 - 挫折が拓いた人生

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月24日 10時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5変判/ページ数 76p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784818411074
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

乱読家 護る会支持!

3
僕が中学生の時にクリスチャンになったキッカケの一つに、三浦綾子さんの『塩狩峠』を読んだことが挙げられます。 『塩狩峠』は、明治末年に乗客を守るため、自ら命を落としたクリスチャンの一青年の実話を小説化したもの。 キリストへの信仰は、人を限りなく強くすると知り、僕も強い人間になれるのではと考えてキリスト教を信じることにしました(後日、人は信仰だけでは強くなれないことを知り、教会からは離れましたが、、、)。 「人の為に生きる」「社会の為に生きる」ことこそ、人生を豊かにするのだと、今でも信じています。 2022/12/07

きぬ

0
文学館事務局長がまとめてた三浦文学の普遍的テーマがよかった。 1 人はどこから来たか→倫理→創造 2 人はいかに生きるか→使命→贖罪 3 人は孤独とどう向き合うか→隣人愛→臨在 4 人の希望はどこにあるのか→希望→再臨 2022/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19657835
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品