見えない神を信ずる―月本昭男講演集

個数:

見えない神を信ずる―月本昭男講演集

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月12日 21時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 198p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784818410985
  • NDC分類 190.4
  • Cコード C0016

内容説明

日本における旧約学・聖書考古学の第一人者が語る、隣人愛・兄弟愛・良心など聖書のメッセージの根底にあるイスラエルの民の経験の解き明かし、そして自身の信仰。

目次

第1部 旧約聖書に学ぶ(人はひとりではない―旧約聖書にみる愛の倫理;出エジブト伝承の史実性とその思想的意義;ヨベルの年の現代的意義;旧約聖書にみる「孤児と寡婦」そして「寄留者」;預言者アモスの獅子吼;絶望という希望―ヨブの場合)
第2部 信仰を語る(東方の博士たちと羊飼い;「霊の体」;見えない神を信ずる;われここに立つ―良心について考える;内村鑑三の贖罪信仰―その特色と現代的意義)

著者等紹介

月本昭男[ツキモトアキオ]
1948年長野県生まれ。東京大学、同大学院、テュービンゲン大学に学ぶ。立教大学キリスト教学科教授を経て、上智大学神学部特任教授(専攻:旧約聖書学、古代オリエント学)、(公財)古代オリエント博物館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品