内容説明
旧約聖書本文の全体像と本文学的な諸問題を知る上で、格好の書。原語や翻訳だけでなく、本文批評やその神学的意義にまで言及する。写真50点を収録。聖書新共同訳の「旧約聖書」の底本であるヘブライ語原典『ビブリア・ヘブライカ』(BHS)の本格的手引き書。
目次
第1部 原語における本文伝達(文字と筆記材料;マソラ本文;サマリア五書)
第2部 原語からの諸翻訳(翻訳に関する基本的考察;七十人訳;アラム語タルグム ほか)
第3部 その他の翻訳(古ラテン語訳;ウルガタ訳;コプト語訳 ほか)
第4部 本文批評(本文批評の目的;本文損傷の原因;本文批評の方法論 ほか)
第5部 本文の歴史と本文批評の神学的意義
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いいほんさがそ@蔵書の再整理中【0.00%完了】
3
**ネタバレ・キリスト教宗教学**宗教ネタ・SFの読解の為読了。SFにおけるキリスト教の元ネタ頻度はハンパではないです。その上で読解する為に、じゃあ原文には何が書いてあるのかと購入。「旧約聖書」の原本であるヘブライ語原典『ビブリア・ヘブライカ』日本語訳の解説本――キリスト教ネタの作品読解にものすごく役立ちます!小説ならアシモフ著、アイ・ロボット(われはロボット)、マンガなら萩原一至著、BASTARDなど。本格的な手引き書ですが、読解したい書籍の関係項目だけをかいつまんで読むだけでも理解度はまるで違います。2012/06/05