布石の方向感覚―二択・三択で学ぶ

個数:

布石の方向感覚―二択・三択で学ぶ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月26日 08時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784818206731
  • NDC分類 795
  • Cコード C2376

目次

第1章 三々へのオサエの方向
第2章 星へのツケ、対処法
第3章 星へのスベリ、対応策
第4章 ハサまれた時の二択
第5章 コスミツケ後の三々対策
第6章 三択問題にチャレンジ

著者等紹介

大橋成哉[オオハシナルヤ]
平成2年生まれ。大阪府出身。日本棋院関西総本部所属。仲邑信也九段門下。平成17年入段。27年七段。29年第43期天元戦本戦準々決勝進出。平成25年から京都大学にて、囲碁を主題とした講義の特別講師を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Book Lover Mr.Garakuta

13
囲碁の基本的な考え方の解説書。2択3択の問題形式で、非常に分かりやすい説明が良い。特に布石の段階での隅の変化の優劣や全局に亘る大局観がある程度身につくと思う。身に付けるには、繰り返し読む必要があると考えられる。実戦で必ず解説の通りになる訳ではないんで、ある意味実戦の類例の中から全局を優勢にもっていく為の基本的な考え方の解説書だ。2020/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13598549
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品