目次
何手で囲む?
一手で取る
取れる石は?
連絡する
アテる方向
打てる?打てない?
両アタリはどこだ
切断する
簡単詰碁・取る
簡単詰碁・生きる
問題解答
囲碁用語入門
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アクビちゃん@新潮部😻
32
【図書館】囲碁を覚え始めたばかりの私でも 60問までとても簡単でした。確認の意味もあり、覚え始めの人には、とても良いと思います。が、解答が簡潔にしか書かれていないので、どうして違う所ではダメなのか聞きながら、なんとか全問(100問)終了。とりあえず、囲碁トレーニング2にいってみます!2016/05/08
マツモミ
1
これは簡単すぎて拍子抜けしてしまった。もう少し難しくてもいいのではないかと思う内容だけど、本当に超初心者ならわかりやすいだろう。自分がどれくらいわかってるのかを確認するには良いと思い購入したから、多分2も買うだろう・・・ってかもっと囲碁がわかるようになりたいと純粋に思う。2015/06/19
toki@kikakulove
1
評価【肆】/感想【問題が簡単で面白いように進む。その感覚が囲碁をやってみたいという気持ちを引き出す。ただ解説や用語編が雑で読み終わったからといって打てる気はしない。】2015/02/13
みみとみか
1
COSUMIで負けてばかりで悔しいので本格的にやろうと購入。お勉強が続きますようにw