Nursing Today ブックレット<br> #生理の貧困 - 〓Period Poverty

個数:

Nursing Today ブックレット
#生理の貧困 - 〓Period Poverty

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 64p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784818023642
  • NDC分類 495.13
  • Cコード C3347

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ayakankoku

12
生理の貧困は、経済的困窮だけではないということが分かった。女子校に勤務する私だから出来ることがあるだろう。また、海外諸国の動きも気になるところ。特に途上国では、もっと生理がタブー視されているのではないだろうか。 生理は光熱費や家賃のような固定費であり、強制的に加入させられるサブスクという言葉に納得してしまった。 2022/10/02

だーやま

5
生理の貧困は経済的貧困だけでなく、知識や教育機会の不足も含めての広義の貧困を指す。 SNSの批判の分析も面白かった。2022/05/10

ぴっちゃん

5
コロナ禍での困窮をきっかけに「生理の貧困」について日本でも大きく報道され、学校等のトイレに常備される例も増えてきた。一方でミソジニー的なバッシング、女性からの反発もある。中学時代、継母に買って貰えず友人からカンパをして貰っていた子を知っている。親同士で注意してもダメだった…困っている人は今もいるだろう。この本では「生理の貧困」の実相とその対策などを端的にまとめられており本質がわかりやすい。男女ともに読んでほしい。意外に大人の女性でも知らないことがある。この件の知識や感性もブラッシュアップしないとね2022/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18879897
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品