内容説明
フレーミング/絞り/シャッター速度/レンズ/露出/光/時間帯/シャッターチャンス/アングル/ピント位置/被写体選び/ホワイトバランス/PLフィルター。○と×のPoint13。
目次
春編―春の○と×・22シーン(サクラ―満開を迎えた公園の桜。奥行きと広がりを感じさせるように描写するには?;サクラ―カワヅザクラの咲くのどかな早春の日を伝えるには? ほか)
夏編―夏の○と×・16シーン(ハナショウブ―雨あがりの雰囲気や清涼感を表現するには?;アジサイ―梅雨の季節により清涼感を感じさせるように表現するには? ほか)
秋編―秋の○と×・10シーン(ヒガンバナ―晴れた日の川辺に咲くヒガンバナの輝きを表現するには?;ヒガンバナ―花びらに感じた触手のようなちょっと怖い印象を表現するには? ほか)
冬/早春編―冬/早春の○と×・17シーン(サザンカ―晩秋のサザンカを表現するには?;サザンカ―粉雪の舞う中で冬のサザンカを表現するには? ほか)
著者等紹介
田ノ岡哲哉[タノオカテツヤ]
1954年、和歌山県生まれ。2005年より毎年1回の個展を開催。写真教室「彩華」主宰、フォトワークスタデイー「ハートビュー」主宰。日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 看板娘はさしおさえ 4巻 まんがタイム…
-
- 和書
- 童貞女子会へようこそ!



