Q&A実務家が知っておくべき社会保障―障害のある人のために

個数:

Q&A実務家が知っておくべき社会保障―障害のある人のために

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 15時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 480p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784817844316
  • NDC分類 364.021
  • Cコード C2032

内容説明

障害者福祉、医療、年金、生活保護など、障害者の支援に関わる全ての実務家必携!支援をめぐる様々な法的問題を網羅的にまとめ、解決の糸口を示す待望の一冊!

目次

第1章 障害者福祉サービスの知識
第2章 障害者に必要な医療の知識
第3章 障害者が働くことへの支援
第4章 障害者支援のために知っておくべき年金の知識
第5章 障害者支援のために知っておくべき生活保護の知識
第6章 障害者の権利擁護のための知識
第7章 障害者支援のために知っておくべき相続・税金・信託の知識

著者等紹介

佐々木育子[ササキイクコ]
弁護士、社会保険労務士。1997年東北大学大学院法学研究科私法学科修了。1999年奈良弁護士会登録。2009年奈良県社会保険労務士会登録。現在、奈良弁護士会高齢者・障がい者支援センター運営委員会委員、日本弁護士連合会高齢者・障害者権利支援センター運営委員等を務める

板野陽一[イタノヨウイチ]
弁護士。2008年兵庫県弁護士会登録。2011年奈良弁護士会に登録替え。現在、奈良弁護士会高齢者・障がい者支援センター運営委員会委員、近畿弁護士連合会高齢者・障害者の権利に関する連絡協議会委員、奈良県社会福祉協議会運営適正化委員会委員等を務める

小久保哲郎[コクボテツロウ]
弁護士。1995年大阪弁護士会登録。現在、大阪弁護士会貧困・生活再建問題対策本部事務局長、日本弁護士連合会貧困問題対策本部事務局次長、大阪府総合労働事務所特別相談員、生活保護問題対策全国会議事務局長を務める

藤井渉[フジイワタル]
2004年龍谷大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻修士課程修了/修士(社会福祉学)、四天王寺大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得満期退学/博士(人間福祉学)。現在、花園大学社会福祉学部臨床心理学科准教授。大阪ボランティア協会ボランタリズム研究所運営委員。専門分野は障害者福祉論、福祉政策論、戦争と障害者

藤岡夕里子[フジオカユリコ]
2011年滋賀県社会保険労務士会登録。社会保険労務士・2級ファイナンシャルプランニング技能士・年金マスター。障害年金専門の社会保険労務士として障害年金相談・請求業務を行いながら、養護学校はじめ各関係機関や当事者団体等の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。