Q&A 国境を越える電子商取引等に関する消費税の実務

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 219p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784817842619
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C2032

出版社内容情報



藤曲 武美[]
監修

秋山高善[]
著・文・その他

内容説明

国境を越えた取引の増大に伴う消費税法の改正ポイントを図表とQ&Aでわかりやすく解説。インターネット環境の普及で拡大した電子商取引から国外事業者の芸能・スポーツ等の役務提供まで幅広く網羅。

目次

第1部 改正までの経緯(諸外国における議論;日本における議論;平成27年度税制改正前の取扱い ほか)
第2部 基本的な考え方(課税対象取引;「電気通信利用役務の提供」の範囲;電気通信利用役務の提供に係る内外判定基準 ほか)
第3部 ケース・スタディ(Q&A)(総論;課税対象取引;電気通信利用役務の提供 ほか)
資料編 政府税制調査会(国際課税ディスカッショングループ)会議資料

著者等紹介

藤曲武美[フジマガリタケミ]
1988年税理士登録。1991年藤曲税理士事務所開業。日本税務会計学会(東京税理士会)副学会長、租税訴訟学会理事。青山学院大学大学院法学研究科(ビジネス法務専攻科)講師。早稲田大学大学院法務研究科(法科大学院)講師

秋山高善[アキヤマタカヨシ]
共栄大学国際経営学部准教授・税理士。2007年税理士登録。2008年秋山高善税理士事務所開業。2010年共栄大学国際経営学部専任講師、2013年より現職。中央大学商学部・同大学院商学研究科非常勤講師。埼玉大学経済学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品