ヨーロッパ―文化地域の形成と構造

個数:

ヨーロッパ―文化地域の形成と構造

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 482p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784817602367
  • NDC分類 293
  • Cコード C3025

内容説明

ヨーロッパとは何か?今、そのすがたを明らかにする。ヨーロッパは、共通の信仰や行動・生活様式を保持すると同時に、実に多種多様な地域のモザイクからなる。本書ではこの文化地域をシステマティックに明らかにする。絶えず変化し続けるヨーロッパを理解するための必読の名著。

目次

ヨーロッパとは何か
自然環境
宗教
言語
地遺伝学
人口
政治
都市
第一次および第二次産業
サービス産業
農業
ヨーロッパの地域構造

著者等紹介

ジョーダン=ビチコフ,T.G.[ジョーダンビチコフ,T.G.][Jordan‐Bychkov,Terry G.]
1938年アメリカのテキサス州、ダラス生まれ。長い間、テキサス大学教授として教鞭をとる。世界屈指の地理学者。著書や研究テーマは、放牧業の起源、民俗建築、埋葬慣習、森林開発、農業や農村生活など多岐にわたる。2003年死去

ジョーダン,B.B.[ジョーダン,B.B.][Jordan,Bella Bychkova]
1961年ロシアのシベリア、サハ共和国生まれ。旧ソ連地域や東欧を対象として、政治・文化地理学や地誌学を専門にしている研究者

山本正三[ヤマモトショウゾウ]
1928年静岡県生まれ。筑波大学名誉教授、理学博士

石井英也[イシイヒデヤ]
1944年栃木県生まれ。筑波大学歴史・人類学系教授、理学博士

三木一彦[ミキカズヒコ]
1971年京都府生まれ。文教大学教育学部講師。筑波大学博士課程歴史・人類学研究科単位取得退学、修士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

陽香

1
200510232014/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/180986
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品