目次
第1章 広告ビッグバン(10年後、広告会社の80%が消滅する;衰退期に入った広告のライフサイクル ほか)
第2章 広告会社の興亡と未来(8群に分類できる現存の広告会社群の現状と将来;伸びるグループと伸びる会社の未来)
第3章 2015年へ、45の新潮流(広告業界全体に関わるトレンド;広告会社の経営戦略と営業の問題 ほか)
第4章 イノベーションへの挑戦(いま残されているのは社長の決断だけだ;イノベーションを阻害する要因を突破する)
著者等紹介
植田正也[ウエダマサヤ]
1937年、静岡県生まれ。早稲田大学仏文科卒。広告会社、広告制作会社、企画会社を経て1990年にフリーランサー。広告コンサルティング、クリエイティブ・ディレクティング、評論、講演、社員研修プランニング、執筆などの活動。現在、早稲田大学アジア太平洋研究センター「早稲田大学ビジネススクール」講師、日本ペンクラブ会員、日本広告学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。