目次
第1章 力の取り扱い
第2章 力の釣り合い
第3章 運動の記述
第4章 質点の動力学
第5章 仕事とエネルギー
第6章 衝突
第7章 剛体の運動
第8章 振動
著者等紹介
景山一郎[カゲヤマイチロウ]
1972(昭和47)年3月、日本大学理工学部機械工学科卒業、1974(昭和49)年3月、日本大学大学院理工学研究科機械工学専攻修士課程修了、1977(昭和52)年3月、日本大学大学院理工学研究科機械工学専攻博士課程修了(工学博士)、同年4月、日本大学生産工学部機械工学科助手。専任講師、助教授を経て1994(平成6)年教授。1989(平成元)年より一年間オランダデルフト工科大学客員研究員。2004(平成16)年4月より半年間スウェーデン国立道路研究所客員研究員。主として車両運動工学・運動制御、ITS、人間・機械系の研究に従事
矢口博之[ヤグチヒロユキ]
1984(昭和59)年3月、東北学院大学工学部機械工学科卒業。1986(昭和61)年3月、東北学院大学大学院機械工学専攻前期課程修了。同年4月、東北学院大学工学部機械工学科助手、講師、1994(平成6)年助教授。1993(平成5)年工学博士。1999(平成11)年より1年間、米国ミシガン大学に留学。この間、機械や構造物の防振、制振、制御およびマイクロメカトロニクスなどの研究に従事
山崎徹[ヤマザキトオル]
1992(平成4)年3月、東京工業大学機械物理工学科卒業。1994(平成6)年3月、東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻博士前期課程修了。1995(平成7)年3月、同博士後期課程退学。同年4月から1998(平成10)年3月、東京大学工学部付属総合試験所助手。1997(平成9)年12月博士(工学)。1988(平成10)年4月、神奈川大学工学部機械工学科専任講師、2000(平成12)年助教授。主としてエネルギによる振動騒音解析に関する研究(振動インテンシティ、統計的エネルギ解析法)に従事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。