品質管理入門―名著復刻

個数:
  • ポイントキャンペーン

品質管理入門―名著復刻

  • 石川 馨【著】
  • 価格 ¥9,900(本体¥9,000)
  • 日科技連出版社(2024/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 180pt
  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年05月01日 06時03分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 448p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784817198068
  • NDC分類 509.66
  • Cコード C3050

出版社内容情報

「新しい品質管理は,経営の1つの思想革命である.新しい品質管理を全社的に実行すれば,企業の体質改善ができる.産業が進歩し,文化のレベルがあがれば,品質管理はますます重要になってくる.
品質管理の目的は,私の念願としてはまず,良い安い製品を多量に輸出して,日本経済の底を深くし,工業技術を確立し,技術輸出がどしどし行えるようにして,将来の経済基礎を確立し,最終的には,会社についていえば,消費者,従業員,資本に利益を合理的に3分配し,国家的にいえば,国民生活を向上することにある.国際分業でQCが推進されれば,世界は平和になり,人々は楽しく平和に暮らせるようになる.
QCにより,社内の雰囲気を明るくし,わが国の,世界の生活を楽しくしようではありませんか」
昨今の品質不正問題など,日本の品質が揺らいでいる.品質管理のレジェンド石川馨による,今一度原点回帰を図るための品質管理の入門書.

目次

第1章 品質管理とは
第2章 統計的な考え方と簡単な統計的手法
第3章 管理図の作り方と使い方
第4章 工程の解析と改善
第5章 工程管理
第6章 品質保証と検査
第7章 全社的品質管理の組織的運営

著者等紹介

石川馨[イシカワカオル]
1915年東京に生まれる。1989年死去。工学博士(1958年)、デミング賞受賞(1952年)、グラント賞受賞(1972年)、藍綬褒章受章(1977年)、シューハート・メダル受賞(1982年)、勲二等瑞宝章受章(1988年)、他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
基本概念:品質管理 品質保証 工程管理 TQC PDCAサイクル 全社的品質管理 QCサークル 統計的手法と品質向上:統計的品質管理 管理図 抜取検査 工程能力分析 ヒストグラム 特性要因図 実験計画法 工程管理と改善:標準化 ばらつき管理 フィードバックシステム 品質評価 問題解決手法 連続改善 品質保証と検査:不良品管理 信頼性試験 検査手法 サンプリング 品質機能展開 クレーム対応 顧客満足度 組織運営と品質文化:品質教育 企業体質改善 品質リーダーシップ 部門間連携 目標管理 品質意識向上2025/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22245404
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品