内容説明
、「躾、整理、整頓、清掃、清潔の実践のポイント」、「New5S活動の推進方法と評価方法」、および「実践事例」などについて、図表を多用し、ビジュアルに解説。
目次
第1章 New5Sの意義
第2章 New5S活動の導入
第3章 New5活動の推進方法
第4章 躾の実践
第5章 4S(整理・整頓・清掃・清潔)の実践
第6章 New5Sの見える化
第7章 New5SとQCサークル活動
著者等紹介
細谷克也[ホソタニカツヤ]
1938年生まれ。現在、(有)品質管理総合研究所代表取締役所長、(財)日本科学技術連盟参与、(財)日本規格協会嘱託、技術士(経営工学部門)、品質システム主任審査員、QCサークル上級指導士、品質管理関係セミナー講師のほか、多くの企業の指導講師
高橋一嘉[タカハシカズヨシ]
1953年生まれ。現在、(株)コロナ取締役執行役員。製造本部担当
西山雄一郎[ニシヤマユウイチロウ]
1972年生まれ。現在、(株)コロナ製造本部CQM推進室主任。自社のTQM推進に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。