- ホーム
- > 和書
- > 経営
- > マーケティング
- > マーケティングその他
内容説明
顧客満足の向上は、企業にとって、存続をかけた課題である。しかしながら、顧客満足の基礎となる現状の顧客満足の度合いを実際に調査しようとしても、具体的なよい方法が浮かばなかったり、また、顧客満足を向上する具体的な方法が見付からなかったりする。本書は、身近な事例をモデルにしながら、既存商品・サービスに対する顧客満足の維持・改善、新商品・サービスの提供による新しい顧客満足の創造に関する顧客満足向上活動についてズバリ図解する。
目次
第1章 顧客満足の維持・改善・創造(顧客満足とは;既存商品・サービスの顧客満足維持・改善のPDCA;新商品・サービスの提供のPDCA)
第2章 既存商品・サービスの顧客満足の向上(既存商品・サービスの顧客満足の向上;商品分析;インタビュー ほか)
第3章 新商品・サービスの提供による新たな顧客満足の創出(ポートフォリオ;商品のポジショニング;CSポートフォリオ ほか)
著者等紹介
今野勤[コンノツトム]
1954年生まれ。1976年早稲田大学理工学部卒業。1978年同大学院修士課程卒業。1978年(株)前川製作所入社、その後ヤマハ発動機(株)などを経て、2000年大阪大学大学院工学研究科博士課程後期修了、工学博士。龍谷大学経営学部非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。