速践ビジネスシリーズ
グローバル競争に勝ち抜く戦略―技術力&マネジメント力革新で最強のコア・コンピタンス創り

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 98p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784817191298
  • NDC分類 509.21
  • Cコード C0034

内容説明

製造業を取り巻く環境は変化し、グローバル競争はますます激化する。真の実力が問われ、格差が出てくるのは、まさにこれからである。日本の製造業がグローバル競争に勝ち抜くには、「独自の技術と改善力」により、世界に勝てる製品の創出と、これを継続的に生み出し、さらにレベルアップする「マネジメント力」の育成・強化が必要である。本書は、トヨタ&アイシングループが最強のコア・コンピタンス(「独自の技術と改善力」+「マネジメント力」)創りをするために、企業文化としている経営上の信念、価値観、行動原則ならびに、継続的に実践している事例をズバリ図解する。

目次

第1章 日本の製造業が勝ち抜くには
第2章 トヨタ&アイシングループにおけるTQM活動
第3章 方針管理の徹底によるコア・コンピタンスの強化・育成
第4章 コア・コンピタンスを生かした新製品開発が企業を成長させる
第5章 企業組織全体による改善活動の継続的実践
第6章 改善力の強化のベースは人材育成

著者等紹介

伊藤要蔵[イトウヨウゾウ]
1943年生まれ。1967年名古屋工業大学経営工学科卒業。1967年アイシン精機(株)入社。経営企画室企画課長、城山工場・小川工場品質課長、TQM推進室室長、ISO推進室室長(兼務)を歴任し、現在、アイシン精機(株)参与、TQM・PM推進室長、名古屋工業大学非常勤講師。日本品質奨励賞TQM奨励賞審査委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tokkun1002

8
アイシンの成功よりp7TQM活動①マルコムボルドリッジ賞←デミング賞より②シックスシグマ活動p14コアコンピタンス-中核的競争力-固有スキル、固有技術p19アイシンのデ賞・日本品質管理賞受賞歴p21TQM活動体系p29方針管理と日常管理p31ビジョンp33各部門方針書p43サイマルテニアスエンジニアリングSE-同時並行p44改善提案のループp49TPM総ロス分析p53TPM改善活動ステップp55生産現場の品質保証の日常管理p65TPMとTQMの融合p67QCC必要性p91TQM成功の秘訣 2004年。2016/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2264960
  • ご注意事項

最近チェックした商品