実践ソフトウェア開発工学シリーズ<br> 技術の伝承と移転―芸術と技術と人間との接点からの発想

実践ソフトウェア開発工学シリーズ
技術の伝承と移転―芸術と技術と人間との接点からの発想

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784817161130
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3050

目次

序章 モチーフ
1 紙物職人養成塾からソフトウェア技術者教育へ(プログラミング演習問題;新人の加藤さんと内藤君の答え;新人教育コーチ・安藤さんのコメント;プロセス技術とドメイン技術に対する教育;紙物職人養成塾からソフトウェア技術者教育へ)
2 ソフトウェアの再利用と著作権問題(部品化・再利用化の歴史;リンダホーフ・プロジェクト;最近の訴訟事例に見るソフトウェアの知的財産権問題;ソフトウェア開発を進めるうえでの知的財産権問題;再利用は今後どのように進むか)
3 受け継がれる技術(ソフトウェア開発管理に先鞭をつけたゴンペルツ曲線;ソフトウェア開発履歴分析に寄与したASDGEM;ツール化が成功して活かされたダイヤグラム;ソフトウェアで実験計画法を用いた実例とその技術の移転)
終章 菅野文友教授の創造性

最近チェックした商品