内容説明
近年、公共団体や企業におけるさまざまな意思決定や計画の優先順位付けを行うに際して、単に測定可能な数値のみで決定するのではなく、決定を行う個人やグループのメンバー個々の感覚的判断をも取り込んだより納得の得やすい手法としてAHP(Analytic Hierarchy Process:階層分析法)が注目されています。本書は、AHPとその発展形のANP(Analytic Network Process)までをわかりやすく解説しました。題材にした例は、日常的で楽しい話題を多く選びました。
目次
第1章 意思決定とAHP
第2章 AHPとは
第3章 AHPにおける計算例
第4章 AHPの使い方
第5章 代替案の選好順序に関する検討
第6章 絶対評価法
第7章 内部従属法
第8章 外部従属法
第9章 ANP