内容説明
吉祥文様を切紙で表現したお正月飾りの信仰と歴史、形式分類、造形美、製作方法などを民俗学、宗教学、文化人類学など、様々な分野の研究者が約800点の写真や図版、表などを使い詳しく紹介。
目次
第1章 きりこやご幣のある風景―結城家・石田家の正月飾り(正月を迎えるまで;結城本家の正月飾り ほか)
第2章 さまざまな正月飾り(切り透かし形式;紙注連形式 ほか)
第3章 風土、生業と祈りのかたち(県北内陸部;県北沿岸部 ほか)
第4章 正月飾りをまつる心(神社と氏子;まつり方と納め方 ほか)
第5章 宮城の正月飾り(本書の要旨)(きりこやご幣のある風景―結城家と石田家の正月飾り;さまざまな正月飾り ほか)
-
- 和書
- おれたちの修学旅行
-
- 和書
- しずくの風景 小学館文庫