システマ・ストライク―ロシアン武術が教える、非破壊の打撃術

個数:
  • ポイントキャンペーン

システマ・ストライク―ロシアン武術が教える、非破壊の打撃術

  • 北川 貴英【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 日貿出版社(2014/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 17時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784817060075
  • NDC分類 789
  • Cコード C0075

内容説明

幾多の戦場をくぐり抜けてきたシステマ創始者ミカエル・リャブコは語る、「打撃戦は野郎の娯楽です」と。では何故システマでは徒手による打撃を養うのか?本当に実戦を想定するすべての人が知るべき“サバイブのための打撃術”がここにある。

目次

第1章 すべてはここから始まる“ブリージング”
第2章 サバイブのための第一歩“ストライクの受け方”
第3章 正しく威力を伝えるために“ストライクの理”
第4章 すべての攻防の基礎“プッシュ&ムーブ”
第5章 “いつ、どこに当てるのか?”相手の動きを止めるストライク
第6章 力まずに動き、打つための秘訣は“末端にあり”
第7章 “より小さく、速く”発展版プッシュ&ムーブ
第8章 相手に動きを見せずに倒す“ショートワーク”

著者等紹介

北川貴英[キタガワタカヒデ]
2008年、ミカエル・リャブコより日本人二人目の公認システマインストラクターとして認可。各地のカルチャーセンターなどを中心に年間400コマ以上を担当し、セキュリティ関係者から専業主婦、幼児から高齢者に至るまで幅広い層にシステマトレーニングを提供している。テレビ、ラジオ、雑誌などを通じてシステマを紹介するほかシステマ関連書籍の著述や翻訳なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

木ハムしっぽ

6
ロシア武術システマのパンチ・ストライクの術理やワークを詳述している。創設者のミカエルやマスターインストラクター達のインタビューも載っており、システマに興味津々の私には読み応えがあった。修行中の合気道にも通じる術理があり参考にしてみようと思う。2021/08/08

太郎丸

5
再読かも。今年も恐らく武術の本を読んだり、読み返したりする機会が多いと思う。写真付きなので写真の真似をしたくなるが、自分で練習しながら自分の身体に合った動きを見つけないとうまくいかないのだな、と最近わかってきました。やる前に読むときとはかなり違った読後感。2020/01/08

イコ

2
著者はyoutubeでジークンドーのワンインチパンチを食らって平然としていた人です。その一連の動画でシステマの打撃のストライクと云うのもかなり特殊で興味があったので、この本を読んだ。打撃戦は野郎の娯楽ですと言いながらも、システマの打撃のストライクは延長線に武器の使用の目的があり、極めていれば慣れた武器で無くても応用ができると言う所を目指しており、軍人の技術をシステム化しているような感じで面白かった。2021/08/22

やま

1
他の格闘技や武道とは異質な技術体系に見える。あえて言えば合気道なんだろうが、それでもかなり異なるようだ。面白いものだな。2016/06/05

hobby no book

1
システマ関連にはけっこう興味があるので関連書を。とくにスポーツや格闘技をしているわけではないのだけれど、余計な力みをなくして、穏やかに生活するための心がけの一つとして。2016/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8046486
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。