水の技を極める―中・上級者のための水墨画

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 94p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784817039439
  • NDC分類 724.1
  • Cコード C0071

目次

水の究極技法について
「水の技」の基本と表現効果(水で白抜き―「水の技」基本の表現;墨の重なり―最初に描いた部分が前に出てくる表現;ボカシの表現;筋目描きの効果)
応用上達技法(描法プロセス1 湖面を描く;描法プロセス2 古木を描く;描法プロセス3 百日紅を描く;描法プロセス4 湧雲を描く)

著者等紹介

顧哲剛[コテツゴウ]
雅号・大陽公(おおようこう)。1950年中国上海市生まれ。画家・施南池教授に師事。1976年文化館美術教師、デザイナー。1989年来日。静岡大学で現代水墨画研究。1992年中国水墨画講師。1996年スペイン&日本国際現代作家展96にて優秀作家賞を受賞。2006年文部科学大臣賞(第九回全日中展)。現在、日本酔墨会会長、全日本中国水墨芸術家連盟運営委員、東京画院運営委員会委員、全日中水墨画研究交流展審査員、国際書画大賞展審査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品