内容説明
二十四の美しい名前を眺めるだけで、移り変わる日本の景色、草花たちが目に浮かびます。頁をひらく毎に、色彩あふれる日本の季節をお楽しみ下さい。草花を中心に、筆と和紙で描いた墨彩画のカットを五〇〇点収録。
目次
春(立春(りっしゅん)二月四日ころ
雨水(うすい)二月十八日ころ ほか)
夏(立夏(りっか)五月五日ころ
小満(しょうまん)五月二十一日ころ ほか)
秋(立秋(りっしゅう)八月七日ころ
処暑(しょしょ)八月二十三日ころ ほか)
冬(立冬(りっとう)十一月七日ころ
小雪(しょうせつ)十一月二十二日ころ ほか)
著者等紹介
岡田潤[オカダジュン]
静岡県出身。アニメーター、広告代理店勤務を経てイラストレーターに。呉斉旺に師事し水墨画を学び、2001年、初個展後、水墨画家となる。花と子ども・年中行事・昔話などを中心に描く。潤墨会主宰。小学校での水墨画体験教室の講師も務めている。2011年『こども電車』(金の星社、第五七回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- おしりたんてい ププッ おしりたんてい…
-
- 電子書籍
- タウン情報Lazuda松江・出雲版 -…
-
- 電子書籍
- 振り飛車最前線 ゴキゲン中飛車VS超速…
-
- 電子書籍
- GOSICK―ゴシック―(6) ドラゴ…