感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
オリーブ
8
江戸時代には当然写真はほとんどありません。広重などの有名な絵師が描いた絵で当時を想像してみるのも面白いですが、著者の永井伸八郎氏が江戸名所図会を片手に残されている資料を参考に東京の街を歩き平成の人々に示した江戸の観光ガイドブックとして充分に楽しめました。江戸東京博物館でも当時を想像することは出来ますがこうして江戸の町並みが絵で再現されていると当時の人々と繋がったかのような気持にさせてもらえました。江戸の人々のゆったりとした時間の進み方が現代に生きる私たちには羨ましくもあります。2015/03/25
じじちょん
2
細部にわたり正確に描かれた江戸の町並みは圧巻です。人々も適当でなく目的を持たせて描かれています。図鑑のようでも絵画のようでもあります。池波正太郎氏についてのコメントが多かったです。2015/02/26
takao
1
ふむ2021/07/22
クラウド王
0
橋桁の長さや本数まで正確に描かれています。江戸の風景が蘇ってきます。鬼平犯科帳を絵で見るような感じでしょうか?