1週間でGoogleアナリティクス4の基礎が学べる本

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

1週間でGoogleアナリティクス4の基礎が学べる本

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 487p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784295011729
  • NDC分類 675
  • Cコード C3055

出版社内容情報

1日目 GA4の学び方
2日目 GA4新規設置&移行マニュアル
3日目 GA4のダッシュボード解説1
4日目 GA4のダッシュボード解説2
5日目 分析ハブ基礎
6日目 分析ハブ応用
7日目 実務でよく使うデータ取得方法
付録
 よくある質問
 公式ガイド・リファレンス
 巻末:比較対応表/解析用語解説

内容説明

Webビジネスの現場に入る前に基礎力をアップさせよう!Googleアナリティクスやアクセス解析の専門書を読んではみたけど、ちょっと難しかった…そんなあなたを「基礎の基礎」から後押しします。本書では1週間で、Googleアナリティクス4のしくみや操作方法の理解、簡単なレポートを作る力を手に入れられるようになるまでをサポートします。

目次

1日目 GA4の学び方を学ぶ
2日目 GA4移行&新規設置マニュアル
3日目 GA4のダッシュボード解説1
4日目 GA4のダッシュボード解説2
5日目 データ探索の基礎
6日目 データ探索応用
7日目 追加データ取得と確認方法
付録 FAQ:よくある質問

著者等紹介

小川卓[オガワタク]
株式会社HAPPY ANALYTICS代表取締役。ウェブアナリストとしてリクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパンで勤務後に独立。アクセス解析に関する著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶう

13
多くのWebサイトで計測ツールとして使われているGoogleアナリティクス。本書はその最新バージョンであるGA4の解説書籍。GA4対応本はまだ少なく、現時点ではこの本を選んでおけば間違いない。GA4は旧GAに比べ、計測方法がページ単位からイベント単位へ変更になったり、レポート画面の見た目など大きく変更になっている部分が多い。最近は個人情報保護のためクッキー使用にも制限が掛かるようになってきた。今後クッキーレス対応のGA4が主流になるのは間違いないので早いうちにGA4でデータ収集を始めておくとてよいだろう。2022/01/18

たけしー

3
メモ。IPアドレスの設定確認。GTMで新しいタグ作る。2022/02/11

yyhhyy

2
タイトルの通り。掲載項目は多くないが全く新しいツールだとどこに何の画面があるのかサッパリなので、画面キャプチャが多いのはとてもよい。ただし2021年9月情報。2022/04/10

ゼロ投資大学

2
Googleアナリティクスの基礎を学べる本。Googleアナリティクスは頻繁に機能を追加・アップデートしており、全ての機能を使いこなすのは難しい。自分に必要な機能を認識して上手に使いこなせるように本書で勉強したい。2022/03/22

なつ

1
想像以上に難しい。職場の人からざっくり教わったときはそこまで難しそうな印象はなかったのに、改めて体系的に学習しようとすると聞き慣れない単語が多くて説明が頭に入ってこないし、機能があれこれ多いわりに自分の目的の分析がどこでどうすればできるのかよく分からなかった。GA4でアクセス分析してる人たちを改めて尊敬。うーん、業務に必要なところだけもう一度復習かな・・・。2025/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18070566
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品