出版社内容情報
本書は『全国地名駅名よみかた辞典』(2000年9月刊)の新訂版であり、全国の地名120,000件、駅名10,000件の計130,000件を収録する。なお、駅名についてはJR6社(北海道、東日本、東海、西日本、四国、九州)、民鉄および公営鉄道各線の駅名を対象とする。
収録する120,000件の地名は、「平成の大合併」に対応し、所在地を合併後の新市町村名にすべて改訂。また、1999年には3,000以上あった市町村が現在が1,843市町村となっており、その中で新しく生まれた地名を見出しとして追補し、行政地名として消滅した旧市町村名は、合併後の新市町村名を示した。駅名は、新駅や前版不足分を加え、全体で前版から1割増の10,000件を収録する。前版同様「まち」「ちょう」「むら」「そん」の区別にも配慮し、難読地名も多数収録される、点訳・音訳に最適なレファレンスツールとなる。
内容説明
日本全国の地名118,900件、JR・私鉄・公営鉄道線の駅名9,000件弱の読みかたを収録。難読地名を多数掲載、町(まち・ちょう)、村(むら・そん)の読みかたも万全です。「頭字音訓ガイド」「検字表」付き。