英和翻訳の原理・技法

個数:

英和翻訳の原理・技法

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 275p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784816917677
  • NDC分類 801.7
  • Cコード C0082

出版社内容情報

英語学習の盲点から翻訳の奥義まで
半世紀にわたる翻訳人生から得た
練達の翻訳術を伝授!

■「正確な意訳」、「美しい正訳」はいかにすれば可能か?通念を打破し、困難を克服するための“勘”と“こつ”をまとめた著者畢生の翻訳指南書です。

■著者一流の翻訳原理から、実践的な技法の数々、さらには英語・日本語の言語論にまで踏み込んだ独創的な翻訳論を展開。

■さまざまな英語表現に対処できるよう文例・訳例も多数収録していますので、翻訳者を目指す人だけでなく、英語学習の一助としてもお役立てください。

●推薦のことば
沼澤洽治(東京工業大学名誉教授)
中村保男氏は、英和和英双方向の名翻訳者として、また翻訳の形而上学の優れた理論構築者として、実践と理論両面で多くの仕事をこなした練達の士であり、その仕事の集大成としての本著を通じて読者は、いわばこの達人の極意をいながらにして惜しみなく伝授されるわけである。しかし、一介の古手英語教師としての私が得たものは、何にもまして全巻に満ち満ちている著者の英語日本語を問わぬ、言語そのものに対する大きな愛情に接する喜びだった。



目 次
はじめに(附・翻訳開眼への道)

序章 翻訳とは何か
   英和翻訳の意義

第一部 英和翻訳技法
 第1章 総論
 第2 章 省略の秘訣
 第3章 補充訳
 第4章 頭から訳す技法
 第5章 構文を変える
 第6章 態の転換
 第7章 品詞転換
 第8章 主語と格
 第9章 時制と話法
 第10章 諺・慣用句・洒落そして比喩

第二部 英和翻訳特論
 第11章 日英語間の往復通行
 第12章 不即不離の原理
 第13章 誤訳の発見と予防
 第14章 問題点さまざま

内容説明

英語学習の盲点から翻訳の奥義まで、著者の半世紀にわたる経験から得られた翻訳理論・実践技法を伝授。豊富な文例・訳例により、「勘」と「こつ」を詳細に解説する。

目次

英和翻訳技法(総論;省略の秘訣;補充訳;頭から訳す技法;構文を変える;態の変換;品詞転換;主語と格;時制と話法;諺・慣用句・洒落そして比喩)
英和翻訳特論(日英語間の往復通行;不即不離の原理;誤訳の発見と予防;問題点さまざま)
英和翻訳詳論(段落的翻訳術;和文和訳と中間訳;国語力と英語力;全体と細部;内容と形式;易しそうな難語と難文;英語学習の盲点;日本語の長短;最後に大切なこと3題)

著者等紹介

中村保男[ナカムラヤスオ]
昭和6年東京・田村町(現・新橋)生まれ。東京大学文学部英文科卒業後、同大学院修士課程修了。以後翻訳のかたわら、慶応義塾大学、立教大学、早稲田大学、白鴎大学に順次出講。現在は翻訳家から評論執筆活動へ転身準備中。
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nobu A

7
中村保男先生の翻訳指南書。中間訳という概念で翻訳過程を可視化。新鋭翻訳家の読みやすい本とは違う、ベテランらしい「不即不離」等言い得て妙な表現を使って有益な技法も数々紹介。これらの技術を意識せず翻訳する人も多いと思うが、最終的には錬磨し自動化する必要があると本人も述べている。翻訳の勉強の難しさは起点言語から目標言語への認知過程が見えないこと。その点が今まで読んだ手解き本とは一線を画す。ただ、言葉に敏感な翻訳家が「電脳」なんて表現はいただけないな。2003年初版。5年後逝去される前の中村先生最後の翻訳関連本。2020/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1196498
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品