健康になる九州の山歩き

健康になる九州の山歩き

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 155p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816707889
  • NDC分類 291.9
  • Cコード C0075

内容説明

62山98コース。

目次

第1章 山歩きで健康になれるワケ(健康になるには山がいい;山でからだの中を徹底ケア;山歩きがメタボ改善によいワケ ほか)
第2章 健康になる山歩きのコツ(安心山歩きのポイント;バテないポイント~登山技術;バテないポイント~疲労のビッグ3 ほか)
第3章 健康になる九州の62山(福智山(福岡県)
宝満山・三郡山(福岡県)
馬見山(福岡県) ほか)

著者等紹介

斉藤篤司[サイトウアツシ]
1960年、山形県生まれ。九州大学健康科学センター・健康科学第一部門准教授。専門は運動生理学。同大学大学院人間環境学研究学府准教授を兼任し、運動栄養学を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

⭐︎治栄⭐︎

4
先週は長崎の雲仙に行き、今日は九州本土最高峰に登ろうと思って久しぶりに手にした本書。この本に紹介のある山の半分以上は登っているが、コロナの感染症の扱いが変更されたので、これからは月に一度は山登りにも行く計画を立てたい。で、本日は久住や中岳へ行く予定であったが昼に孫が帰って来るとの事で、自宅で得意料理を作ってもてなすことにした。山は来週に持ち越しとしよう!2023/06/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1776167
  • ご注意事項

最近チェックした商品