内容説明
がん告知をめぐる課題と延命治療、増加する生活習慣病、医療過誤…。すい臓がんと闘う医師が、「医師と患者の信頼関係」をテーマに現代医療のさまざまな問題を解き明かす。
目次
第1章 生と死のはざまで(がん告知をめぐって;延命医療と尊厳死)
第2章 医師と患者の信頼関係(コミュニケーションの大切さ;医療従事者の心得;臨床医に求められるもの)
第3章 障害者の身になって
第4章 生活習慣の是正と疾病予防(防ごう、中高年の病気;健康は日々の食事から)
第5章 薬を安全に服用するために
最後に 膵臓がんと闘う
著者等紹介
飯野耕三[イイノコウゾウ]
1930年福岡県大牟田市に生まれる。1956年九州大学医学部卒業。1957年九州大学医学部第二内科入局。1969年公立学校共済組合九州中央病院(健康管理科部長、内科部長)。1976年健康保険直方中央病院(院長)。1981年国立療養所福岡東病院(副院長)。1985年国立療養所福岡東病院(院長)。1996年国立療養所福岡東病院(名誉院長)。1996年糸島医師会病院(院長)。2001年3月糸島医師会病院退職。1996年3月まで九州大学医学部第二内科非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。