「今ここ」神経系エクササイズ―「はるちゃんのおにぎり」を読むと、他人の批判が気にならなくなる。

個数:

「今ここ」神経系エクササイズ―「はるちゃんのおにぎり」を読むと、他人の批判が気にならなくなる。

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 16時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 100p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784816617072
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C0011

内容説明

「はるちゃんのおにぎり」のストーリーには神経系を整えて穏やかにする秘密が隠されています。絵本の中には5つの動作が出てきます。この5つの動作はいわゆる神経系の「下ごしらえ」をするものです。日常生活に神経系の知識を少しプラスすることで、今まで以上により柔軟に気楽に日常を送れるヒントを提供します。はるちゃんの行動の背景にあるものを神経生理学の知識によって解説します。絵本をより効果的に活用できるようになります。

目次

おはなし はるちゃんのおにぎり
1章 神経系のはなし
2章 5つのエクササイズ~神経の下ごしらえ
3章 サーモモードをつくり、レジリエンスのある生活へ
4章 神経系の発達
5章 気づきが癒し

著者等紹介

浅井咲子[アサイサキコ]
神経セラピスト。外務省在外公館派遣員としてロンドンにある日本国大使館に勤務する。その後渡米し、カリフォルニア州のジョンFケネディ大学院で、カウンセリング心理学の修士課程(身体心理学専攻)を修了。オークランドにある地域カウンセリングセンターで研修。帰国後教育センター、企業内で相談員として勤務。2008年から、私設セラピストとして自己調整とレジリエンスのある生活を提案し続けている。2011年より被災地(福島)で定期的にトラウマとPTSDのケアのためのゲームを実施(8回訪問)している。多重迷走神経理論のS.W.Porges博士からも直接講義を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

銀の鈴

19
養育者の態度がその子の一生を決めます。そして従前の過去に受けた傷は生涯治らないというものではなく回復できますよ、というスタンスが柔らかでとてもいいです。SEの理論が1番わたしにはしっくりきます。おすすめです。2021/06/09

左端の美人

10
身体と心のつながり。サーモスタッドの臓器腎臓と仲良くなる。2018/04/11

れい

8
多重迷走神経理論を、簡易に説明している本だけれど、何だろう、慣れない内容なのか、理解するのに時間がかかった。療育に利用されるもののようだけれど、その後その子が大きくなった時にどんな問題を抱えやすいかという、ビフォアアフターが描かれていて、過去、現在どちらからも検証が為されるのは、凄いと思った。ということは、大人にも応用利用可ということだ。脳神経は学んだけれど、このような体系は知らなかったので興味深かった。2018/01/21

ひろか

7
多重迷走神経理論はこれからもっと注目されるだろう2018/01/02

Junko M

2
この本は素晴らしいです。最近自分らしくない、疲れていて、元気がない、そんな人は読んでください。 簡単そうな内容ですが、奥が深く、この本は分子栄養学の先生に紹介されました。 このワークをいろんなところでやってみると、心が元気になる人が増えそうです。2020/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12565928
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品