ソフィアの学窓

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 285p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784816504150
  • NDC分類 940.4
  • Cコード C0095

目次

第1部 回転木馬の記憶(ソフィアの四季;上智大学七つの問題;世代の違いから見た大学問題;大学で何を学ぶべきか;文学部で何を学ぶべきか;人文科学の学び方;学生部の経験;研究と教育のはざまで)
第2部 人文学的修業時代(ゲーテ研究のすすめ;ドイツ語の国際的役割;『ヴェルテル』における自然と愛;魔術劇場のファウスト;ヒューマニズムの源流;ゲルマニスティクの学問史)
第3部 遍歴時代の欧米体験(ゲーテと旅;西ドイツのアイヒェンドルフ学会;アメリカのファウスト学会;ドイツの休日;ウィーン音楽管見;ドイツの再統一)

著者等紹介

木村直司[キムラナオジ]
1934年札幌生まれ。1965年ミュンヘン大学Dr.phil.現在、上智大学名誉教授、ドイツ文芸アカデミー通信会員、ウィーン文化学研究所(INST)副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品