シンポジウム 「日常性のなかの宗教」―日本人の宗教心

シンポジウム 「日常性のなかの宗教」―日本人の宗教心

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784816502385
  • NDC分類 162.1
  • Cコード C0014

内容説明

私たちは何を大切にして生きているのか?欧米化された生活様式のなかに根強く残る日本的精神性とは?異文化との接触を繰り返しながら形成されてきた現代日本人の心性(メンタリティ)を問うシンポジウム「日本人の宗教心の深層」の全貌。

目次

第1章 日本文化と宗教(日本人の宗教性とモノ;日本人の美意識と宗教心 ほか)
第2章 日本人の精神性と宗教心(末期患者の宗教的ケア―ホスピスでの経験から;日本語と日本人の宗教心)
第3章 布教の現場から(宣教師としての地方での福音宣教の体験話;異文化の中で気づかされたもの ほか)
第4章 日本人の宗教心の深層(信仰受容の二階建論;高山右近の信仰と日本人の宗教心)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とまる

0
日常が、今まで知らなかった切り方で宗教的に小間切れにされるとともに日本という1つの軸にまとまっていく感じ。2011/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2976057
  • ご注意事項

最近チェックした商品