知れば世界が見えてくる!やさしくわかる聖書の教科書

個数:
  • ポイントキャンペーン

知れば世界が見えてくる!やさしくわかる聖書の教科書

  • 市川 裕【監修】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • ナツメ社(2025/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 34pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月04日 11時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816376375
  • NDC分類 193
  • Cコード C0016

出版社内容情報

世界で最も読まれ、教養として知っておきたい聖書。
聖書の概要をイラストでやさしく解説しました!
聖書を知ることで、国際情勢や映像・美術作品への理解にも役立ちます!

■イラストでやさしく学べる入門書
本書は入門者向けに、キリスト教、ユダヤ教、イスラム教の三大宗教における聖書の位置づけから、キリスト教の成り立ち、広まった経緯、歴史などの基礎知識、旧約聖書・新約聖書の構成、登場人物、物語の主な場面まで、イラストとともにやさしく解説しました。

■旧約聖書・新約聖書の物語を場面ごとにわかりやすく解説
聖書は、イエス誕生以前の旧い神との契約である「旧約聖書」とイエスを遣わした神とキリスト教徒との新たな契約を記した「新約聖書」の二部から成ります。旧約・新約それぞれの主だった場面を取り上げて、わかりやすく紹介しています。
◎旧約聖書の主な場面
天地創造、アダムとエバの楽園追放、ノアの箱舟、バベルの塔、モーセの海割り など
◎新約聖書の主な場面
イエスの誕生、イエスの奇跡、山上の説教、最後の晩餐、ユダの裏切り、イエスの復活 など


【目次】
Part1 ユダヤ教、キリスト教、イスラム教と聖書の関係
Part2 旧約聖書を読み解く
Part3 新約聖書を読み解く

内容説明

教養として知っておきたい旧約聖書・新約聖書の物語をイラストで読み解く!この一冊で聖書の概要がわかる!

目次

1 ユダヤ教、キリスト教、イスラム教と聖書の関係(三大一神教と聖書 ユダヤ教・キリスト教の聖典で、イスラム教も啓典と認めた;旧約聖書の成立 ユダヤ教では『ヘブライ語聖書』。ユダヤ人社会の結束を強化;ヘブライ語聖書の構成 「律法」「預言者」「諸書」の合本。成立順に構成されている ほか)
2 旧約聖書を読み解く(律法;預言者;諸書)
3 新約聖書を読み解く(福音書;歴史書;預言書)

著者等紹介

市川裕[イチカワヒロシ]
東京大学名誉教授・宗教学者。1953年埼玉県生まれ。専攻は聖書とユダヤ教。1976年に東京大学で法学を学んだ後、東京大学大学院人文科学研究科で旧約聖書を学ぶ。イエス時代以後のユダヤ教にひかれ、1982年エルサレムのヘブライ大学に留学し、律法研究にとり組む。生きた宗教の現場を経験するため、現地のシナゴーク(ユダヤ教会堂)で1年間、毎朝の礼拝に出席し、一般庶民の生活に深く根ざした宗教の営みに感銘を受ける。2004~2019年東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授を経て現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

aki

1
ユダヤ教とキリスト教の成り立ちや聖書の物語がイラスト入りで分かりやすく描かれている。イスラム教のバージョンもあれば読みたい。2025/04/01

残心

1
カラフルな挿絵と、図や表、やさしいレイアウトで見やすいつくりになってます。 初心者でも読めますが、結構内容はくわしいようです。 ナツメ社のこのシリーズは、カラフルでふわっとした感じのものが多いですが、内容的には良いものを感じます。(個人の感想) 図書館本2025/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22247578
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品