理由がわかればもっとおいしい!ウイスキーを楽しむ教科書

個数:
  • ポイントキャンペーン

理由がわかればもっとおいしい!ウイスキーを楽しむ教科書

  • 土屋 守【監修】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ナツメ社(2024/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに75冊在庫がございます。(2025年05月01日 06時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816375934
  • NDC分類 588.57
  • Cコード C2077

出版社内容情報

■ウイスキーの基本を知る
ウイスキーの世界を案内する一冊です。ウイスキーの歴史、製造プロセス、多様なスタイルや地域ごとの違いについて解説しています。まず、ウイスキーのどんなお酒なのかを解説し、その後、ウイスキーの製造法を紹介しています。

■5大ウイスキー産地を知る
スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダ、日本の5大ウイスキー産地の特徴や歴史を探ります。また、最近、台頭している台湾、インドのウイスキーも紹介しています。自分に合ったウイスキー選びの参考になるはずです。

■飲み方を知る
ウイスキーの扱い方、保存法、選び方や、カクテルを含む飲み方を数多く紹介しています。おいしく味わうためのノウハウがつまっています。また、ストレートで飲むのか、カクテルで飲むのかなど、自分に合った飲み方もきっと見つかるはずです。

■楽しみを知る
ウイスキーとフードとの関係や、テイスティングの仕方、醸造所見学など、ウイスキーにまつわる様々な楽しみ方も紹介しています。料理との相性や合わせ方は、「ちょっとつまみながら、一杯」の参考になるはずです。その他、ウイスキーにまつわる楽しみ方を多数紹介しています。より、ウイスキーが好きになるはずです。

■銘柄を知る
主要銘柄に関しては、香りや味、歴史などを、ボトルの写真とともに掲載しています。
この本を通じて、ウイスキーの魅力的な世界に足を踏み入れ、新たな発見や体験を楽しんでください。

内容説明

味わい、飲み方、製法、銘柄を知れば、もっとウイスキーを好きになる。自宅で、Barで、ウイスキーに親しむ。

目次

Prologue ウイスキーの基礎の基礎(そもそもウイスキーってどんな酒?;ウイスキーは何からできているの?;ウイスキーにはどんな種類があるの?;ラベルには何が書いてあるの?;ウイスキーの値段に幅があるのはなぜ?)
1 ウイスキーができるまで(ウイスキーの歴史;ウイスキーの造り方)
2 ウイスキーの生産地(5大ウイスキーの生産地;スコットランド;アイルランド;アメリカ;カナダ;日本;台湾;インド)
3 ウイスキーを楽しもう!(ウイスキーの飲み方;ウイスキーをもっと楽しむ)
4 ウイスキー・カタログ(ザ・マッカラン;グレンフィディック ほか)

著者等紹介

土屋守[ツチヤマモル]
作家・ジャーナリスト・ウイスキー評論家。ウイスキー文化研究所代表。1954年、新潟県生まれ。学習院大学文学部卒。1987年から93年までイギリス在住。イギリス文化に精通し、なかでもスコッチウイスキーに詳しい。1998年ハイランド・ディスティラーズ社より「世界のウイスキーライター5人」の1人に選ばれる。隔月刊誌『Whisky Galore』の編集長を務めるほか、TWSC、ジャパニーズウイスキーの日実行委員長も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

じぇに

4
ウイスキーに興味を持ちはじめの1冊にぴったり2025/03/11

Ippei Ashida

4
イラストもシンプルで全体的にわかりやすい。 入門書にぴったりです。2024/12/17

WA

0
始まりはスコットランドかアイルランドか、イングランドのスコットランド支配、アメリカの「ウイスキー戦争」とケンタッキー・テネシー両州のウィスキー発祥、独立戦争でフランスが味方したことに由来する「バーボン(←ブルボン朝)」など、歴史的事項がおもしろい。各地域、各種のウィスキーの製造過程の解説も興味深い。だが、なんといってもスコッチを地域別に解説し、その特徴を代表的な銘柄で示してくれたところが有難い。読んだ後に、当然の如く、酒屋巡りをしてしまった。2024/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21974505
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品