出版社内容情報
作って、食べて、科学する!
料理の「なぜ? どうして?」をわかりやすく解説
■料理は科学だ!
・ホットケーキを焼くとふくらむのはなぜ!?
・おうちで大豆から豆腐が作れる!?
・冷凍庫を使わずにアイスが作れる!?
おいしい料理を作る過程には、じつは科学的な秘密がかくれています。本書では、料理の科学的な変化に注目し、「なぜ? どうして?」を楽しく、丁寧に解説しました。いつもの料理が科学実験に変化するドキドキわくわくな1冊です。
■おかずからスイーツまで幅広いレシピを紹介!
本書では、ハンバーグや麻婆豆腐といったおかずから、ホットケーキ、プリン、アイスクリーム、琥珀糖といったスイーツまで、幅広いレシピを紹介しました。夏休みの課題にもぴったりです。
内容説明
料理って、じつは科学なんです。ホットケーキを焼くとふくらむのはなぜ!?おうちで大豆から豆腐がつくれる!?冷凍庫を使わずにアイスがつくれる!?つくって、食べて、科学する!料理の「なぜ?どうして?」をわかりやすく解説。
目次
1章 色が分かれる・変わる料理のふしぎ(層が分かれた飲みものができるのはなぜ?;バタフライピーの色が変わるのはなぜ?;紫キャベツがピンク色や緑色になるのはなぜ?;ゆでたぶた肉と牛肉の色がちがうのはなぜ?;べっこうあめの色がいろいろあるのはどうして?)
2章 ふくらむ料理のふしぎ(パンがふんわりしているのはなぜ?;おもちを焼くとふくらむのはなぜ?;ホットケーキを焼くとふくらむのはなぜ?;カップケーキを焼くとふくらむのはなぜ?;シュークリームを焼くとふくらむのはなぜ?;ポップコーンができるのはなぜ?)
3章 かたまる料理のふしぎ(卵をゆでるとかたまるのはなぜ?;豆乳から豆腐ができるのはなぜ? ほか)
4章 温度がカギ!な料理のふしぎ(ポテトサラダをつくるとき、じゃがいもを熱いうちにつぶすのはなぜ?;氷と塩でアイスクリームがかたまるのはなぜ?;キャラメルが茶色なのはなぜ?;生チョコがやわらかいのはなぜ?;琥珀糖は時間がたつとかたくなるのはなぜ?)
著者等紹介
露久保美夏[ツユクボミカ]
東洋大学食環境科学部食環境科学科准教授。博士(学術)。専門は調理科学。小学生を対象とした親子の食育プログラムや科学実験講座を行い、テレビや講演会などでも幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。